2018.02.08 ブログ
こんにちは。看護師の富田です。
先日、ネコカフェに行ってみました☆
6匹くらいのネコちゃんがいて、種類もソマリやノルウェージャン、マンチカンやブリティッシュショートヘアなど様々で性格も甘えん坊な仔もいれば、クールな仔もいて、なかなか面白かったです。
ネコちゃんの多頭飼いもいいなぁ…と思いました。
まあ、なつお君がネコ嫌いなので、現実問題としては難しいんですけどね…。
さて、そんな、なつお君ですが今年で6歳になります。
このまま元気で、できれば20歳くらいまでは頑張って欲しいですね☆
(なんなら猫又とかになって、私よりも長生きしてくれてもいいですね…。)
大きな病気などはしたことはないのですが、(花を食べたり、紐を食べたりしたくらいで…。)
若い頃から肝数値が高値なのでゆるく治療は続けています。
まだ内服を始める段階ではないのでサプリメントで様子を見て1年に1回全体的な血液検査を行い、
数値の悪化や他に気になる点がないかを確認しています。
それが、こちら【ベジタブルサポート 肝臓用】
ご飯に混ぜて摂取する粉タイプのサプリメントです。
普段ガツガツご一気食いする仔なので、粉を混ぜても気にせず食べるかと思いきや…
なんと、混ぜたドライフードのニオイをかいで、去っていったのです!
そんな繊細な面があったとは…。
しかし、せっかくなので食べて欲しい。
そこでお湯を少し混ぜることにしました。
2g程度の量なのですぐに溶けて馴染みます。
またお湯なのでフードのニオイをより引き立たせてくれる効果もありました☆
※ベジタブルサポートもかぼちゃ、ブロッコリー、にんじんなどの野菜が主な原材料となるのでニオイが気になることはありませんでした。
ちなみに。
ネコ風邪をひいてしまった時に、お薬を飲ませるため同じ方法でフードに混ぜたのですが、
全く気にすることなく食べてくれました(^^)/
フードを食べた後は口臭予防と将来の口内炎予防を兼ねてデザートとして、
デンタルバイオを1粒与えています。
こちらはチキンフレーバーで美味しいのか、お皿にコロっと乗せるだけで喜んで食べてくれます。
ネコちゃんもわんちゃんもお薬やサプリメントを飲むのが苦手な仔も多いです。
スタッフ自身も色々試してきた経験もございますので、お困りになった際には是非、ご相談ください☆